Striving to be the best

自分次第でキャリアの可能性を広げていける職場

坂本 規

税理士
税務会計部門 / 2016年新卒入社

PROFILE

2016年に新卒で入社後、横浜事務所で税務担当者として勤務。2023年からは新規出店の渋谷事務所の所長に就任。スタッフが活き活きと働くことができる職場環境作りを心がけています。

ある1日のスケジュール

8:45 出社
メールの返信と予定の確認。中長期的な予定を踏まえ、1週間のスケジュールを組み立てています。
12:00 昼食
渋谷駅周辺は近くに美味しいご飯屋が多いので、色々探索しています。
14:00 お客様と面談
月次面談で損益のご報告。お客様の不満やお悩みに寄り添って対応することを第一に対応しています。
18:30 退社
メールの返信と予定の確認。中長期的な予定を踏まえ、1週間のスケジュールを組み立てています。

TOTALに入社を決めた理由は?

大学時代から税理士に興味があり業界研究をしていく中で、弊社代表のブログ(現:士業キャリア相談室)と出会いました。新人教育体制や業務マニュアルが充実している点に魅力を感じ、入社を決意。
TOTALに入社して特に良かったと感じるのは、様々な経歴のスタッフと働く中で視野が広がり、良い刺激をたくさん受けられている点です。困っている時にお互いに助け合える文化なので、私も周囲の方々にたくさんサポートいただきました。今後入社される皆さんにも、協力し合って一緒に成長できるTOTALの文化をぜひ実感いただきたいです!

TOTALでのキャリアステップについて

私は税務担当者として未経験でスタートし、入社3年目でマネージャーに昇格。マネジメントの奥深さを20代から経験することができました。現在は2023年5月に新規出店した渋谷事務所の所長を任され、日々奮闘しています。また、「やりたい」と手を挙げれば挑戦させてもらえるのも魅力です。私は現在、クラウド会計を推進するために全社的なプロジェクトも担当しています。コミュニケーションを密に取り、チーム一丸となって目標達成を目指しています!TOTALは年齢や経歴を問わず、自分次第でキャリアの可能性を広げていける職場だと思います。

仕事と試験勉強との両立について

勉強時間の確保のため、時間内に仕事を終わらせるよう効率性を考えて業務に取り組んでいました。TOTALには試験休暇制度があるので、直前期に集中して試験勉強の仕上げが出来たと思います。大学院通学期間は勤務時間を一部調整いただきました。論文執筆の息抜きに、休日は映画を観てリフレッシュもしていましたね。また、社内に税理士試験受験生や大学院卒業生が在籍しているので、相談をしながら進む道を選択できた点も心強かったです。おかげさまで入社6年目に無事、税理士資格を取得できました!

休日のすごし方、リフレッシュ法は?

TOTALでは夏季休暇として、有給休暇と別に休暇を取得できる制度があります。普段裁量を持って仕事に勤しみつつも、休暇を利用して長期の旅行に行くことも多いです。一昨年は広島、昨年は金沢と名古屋に行ってきました!現在は、職場のスタッフと一緒にマラソン大会に出場すべく、練習に励んでいます。興味のある方、ぜひ一緒に走りましょう!

TOTALで一緒に
働いてみませんか?

TOTALでは、経験や未経験を問わず、
広く共に成長できる方を募集しています。
TOTALに興味を持っていただけたら、ぜひご応募ください。