Striving to be the best

勉強と仕事の両立がかなう点が魅力

S.H

税務会計コンサルタント(未経験者)
税務会計部門 / 2020年入社

役職:マネージャー

PROFILE

大学卒業後、公認会計士の勉強に専念。その後正社員として入社し、横浜事務所で税務担当として勤務しています。今は税理士試験の合格を目指して頑張っています。

ある1日のスケジュール

8:50 出社
メールの返信と予定を確認。直近の予定だけでなく、中期的な目線から業務計画を組み立てることを意識しています。
12:00 昼食
同期のスタッフと外に食べに行くことが多いです。事務所近くの和食店がおすすめです。
14:00 お客様打合せor申告書作成
お客様との打合せや申告書の作成などを行います。お客様の考えを常に意識しながら、確実に業務をすすめられるよう取り組んでいます
18:30 退社
平日の仕事終わりは、税理士試験の勉強時間を確保しています。

入社を決めた理由/TOTALの魅力は?

私は入社前は公認会計士受験生でしたので、それまで勉強してきた会計の知識を活かしたいと考えておりました。TOTALの採用ページはQ&Aなど情報量がとても多く、会社のことや自分が働く姿をイメージしやすかったので、入社を決めました。実際に入社してみても、親しみやすい雰囲気の職場だと感じており、当初のイメージ通りだったと思います。

職場の雰囲気は?

優しい先輩が多く、わからないことがあっても周囲に質問しやすい環境なので、安心して仕事に取り組めています。例えばお客様との面談では、信頼関係を築くためにどのようにコミュニケーションをとるべきなのか迷うこともありましたが、先輩に教えてもらいながら自分なりのやり方が身に着いてきたように思います。また、税理士試験経験者の先輩から対策や工夫すべき点などの話が聞けたり、試験休暇制度が利用できたりと、勉強と仕事の両立がかなう点も魅力の一つですね!

仕事で大変だと感じたこと

税務会計が主な業務だと思っていましたが、お客様から受ける質問は、社会保険や従業員に関すること、登記、相続、ご家族についての相談など本当に多岐に渡り、税務担当者はお客様に寄り添う身近なパートナーという立場だと実感しています。TOTALは、税理士以外にも司法書士、社会保険労務士、行政書士など様々な専門家が在籍している総合士業事務所なので、社内の皆さんからアドバイスをもらいながら、お客様が感じている課題に共に向き合い、対処できるよう努力しています。

今後の目標

まずは税理士試験合格を目指して頑張りたいと思います。仕事では、お客様との面談において積極的にコミュニケーションをとり、お客様に寄り添う対応を心掛けたいです。また、新人教育やクラウド会計の推進など社内的な役割も任せてもらえるようになってきたので、新しいことにどんどん挑戦し、しっかりと役に立てるよう頑張っていきたいです。

TOTALで一緒に
働いてみませんか?

TOTALでは、経験や未経験を問わず、
広く共に成長できる方を募集しています。
TOTALに興味を持っていただけたら、ぜひご応募ください。