Striving to be the best

現状に満足することなく、積極的に学び続ける姿勢を持ち続けたい

I.S

会計入力・給与計算事務
税務会計部門 / 2021年入社

PROFILE

事業会社での事務職や接客業を経験後、2021年にTOTAL入社。現在は記帳入力や決算申告書の作成、給与計算業務など幅広い業務を担当している。

ある1日のスケジュール

8:45 出社
メールチェック、カレンダーを見てその日の業務内容を確認することからスタート。
10:00
記帳作業と決算関連書類のチェックをします。自分が作成した書類だけでなく、他の人が作成した書類をチェックすることも。
12:00
昼食はお弁当を持参することが多いです。お昼休みは皆さんリラックスして過ごしていますよ。事務所のメンバーと外食することもありますね。
18:15
カレンダーに明日以降の業務を細かく記録して退社。後から見てもすぐに作業に取りかかれるよう工夫しています。

TOTALを選んだ理由

TOTALに入社する前は事務職や接客業の仕事をしていましたが、通勤にかなりの時間がかかることから転職を考えるようになりました。会計業界は未経験でしたが、何社か受けるなかで、TOTALは業務内容がしっかりしており、かつ未経験でも専門的な知識を身につけられると感じ、入社を決めました。会計の仕事は正確性が求められますが、元々理論的に考えるタイプの私にはとても合っていると感じています。今は仕事の幅も広がってきており、新たな業務にもチャレンジしようと思っています。色々な経験をしたい方にはとても良い環境だと思います。

担当する業務と仕事のやりがいは?

現在の主な業務は、記帳代行と決算申告書の作成です。正確性が求められる仕事ですので慣れるまでは大変さもありましたが、数字を合わせていく作業には面白さも感じています。最近ではお客様とやり取りする機会も増えており、丁寧に対応することを心がけています。お客様との関わりのなかで信頼していただいているなと感じるときは、何にも代えがたい達成感があります。また、繁忙期の業務を終えた時や、複雑な申告など大変な業務をやり遂げた時には、安堵感を覚えるとともに自分自身の成長も感じられています。

充実した教育体制と成長を支える環境

入社してまず驚いたのは、マニュアルが充実していることでした。未経験でわからないことも多かったのですが、詳細なマニュアルを参考にしながら、不明な点は先輩方に教えていただき、ひとつひとつ着実に身につけることができました。現在も、日々の業務の中で疑問が生じることはありますが、周りの方は快く質問に答えてくださり、良好な関係性を築けていると感じています。動画研修をはじめとする学習サポート体制も整っていますし、様々なテーマで社内研修も実施されているので、実務未経験で入社しても安心して働ける環境だと思います。私自身も新入社員の教育担当になった際には、どんなことでも気軽に質問できるよう、話しかけやすい雰囲気作りを心がけています。

キャリアアップと今後の展望

現在の主な業務は、記帳代行と決算申告書の作成ですが、お客様とやり取りする機会も増えてきました。今後は、お客様と信頼関係を築き、安心して任せていただけるような税務会計の担当者になれるよう、税務の専門知識をさらに深く掘り下げて習得したいと思っています。また、お客様のご要望を正確に把握するための傾聴力も鍛えていきたいと考えています。私の周りにはキャリアアップを目指す方も多く、日々とてもよい刺激を受けています。私自身も、現状に満足することなく、積極的に学び続ける姿勢を持ち続けたいです。

TOTALで一緒に
働いてみませんか?

TOTALでは、経験や未経験を問わず、
広く共に成長できる方を募集しています。
TOTALに興味を持っていただけたら、ぜひご応募ください。